2023年12月01日

特報! 「JR九州バス」 Instagram開設しました!!

つ、ついに


Instagram開設しました!

https://www.instagram.com/jrkyushubus_company

皆さん、フォローお願いします



ということで、
こちらのブログは更新を終了します

観光情報など
InstagramFacebookとで発信していきます

引き続き
宜しくお願いします



JR九州バス
https://www.jrkbus.co.jp/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100064367122583&ref=ts
https://www.instagram.com/jrkyushubus_company


早朝の直方BC 2002年頃.jpg
posted by JR九州バス at 10:10| 福岡 ☁| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月30日

佐賀『バス運転体験・会社説明会』開催

佐賀市のふじ自動車学校で
佐賀県バス・タクシー協会主催の
『バス運転体験・会社説明会』が開催されました


佐賀県内の乗合バス5社が参加し、
まず、各社ブースに分かれて
説明会を実施しました


DSC_4925-2.jpg


福利厚生に関することや入社後の教育、
2024年問題への対応など
いろいろな質問をいただきました

「KYT」って何ですか?という質問も




そして、
お待ちかねのバス体験運転 


DSC_4940-1.jpg


自動車学校の先生が添乗し
教習車を使って
教習所内のコースを走りました

クラッチやブレーキなど
初めての方は難しかったと思います



最後に、
現役のバス運転士との意見交換会が
実施されました

実際の仕事の内容など
生の声が聞けたかと思います




ご参加いただいた皆さま
ありがとうございました

ぜひ、バス運転士へのご応募
お待ちしています



※ KYT=危険予知トレーニング
  映像や写真を見て、そこに潜む危険要因を考え、予測し、
  より安全運行につなげていく訓練です



佐賀県バス・タクシー協会
http://saga-bustaxi.jp/

ふじ自動車学校(佐賀市富士町)
http://saga-fuji-jidousha.co.jp/

JR九州バス
https://www.jrkbus.co.jp/recruit/
posted by JR九州バス at 17:22| 福岡 ☁| バス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年11月27日

第5回 全国JRバスグループ運転競技会

今年も、
全国JRバスグループ運転競技会を開催しました


JRバスグループ各社の精鋭ドライバーが集まり
その技術と接客サービスを競い合いました




構内運転では、
スラローム走行と方向変換の競技で競いました

スラローム競技は、前進して後退・・・

IMG_2669-1.jpg

けっこう皆さん、スイスイでびっくり




方向変換競技は
進入した枠内で方向を変えて出ていくもの

DSC_4778-2.jpg

一度はまると、
ハンドルをどう切るか
悩んでしまう・・・




高速線と一般線に分かれて
路上運転競技も実施

IMG_2628-2.jpg

いつも走っている道とは違いますが
まさに日頃の成果が発揮されるところです




JRバスグループはこれからも
運転技術の研鑽と
サービス向上に努めていきます




ジェイ・アール北海道バス
https://www.jrhokkaidobus.com/
ジェイアールバス東北
https://www.jrbustohoku.co.jp/
ジェイアールバス関東
https://www.jrbuskanto.co.jp/
ジェイアール東海バス
https://www.jrtbinm.co.jp/
西日本ジェイアールバス
https://www.nishinihonjrbus.co.jp/
中国ジェイアールバス
https://www.chugoku-jrbus.co.jp/
ジェイアール四国バス
https://www.jr-shikokubus.co.jp/
JR九州バス
https://www.jrkbus.co.jp/


posted by JR九州バス at 15:25| 福岡 ☁| バス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。